飛ぶ鹿

内側に目を向けて育てることで外側の行動も変わります。小さな一歩を積みかさねて。

スワイショウ 簡単な「前後の腕振り ブランブラン体操」はいかがですか?

どこでも

誰でも

簡単にできて

続けられる

「スワイショウ」について

お伝えします。

 

「スワイショウ」は

古くから

中国で伝わる

「腕振り体操」だそうです。

 

検索しますと

気功や太極拳の教室

あるいは

鍼灸師さんの記事と並んで

各メディアで

取り上げられた記事も

散見されます。

 

YouTubeも

多くありましたので

よろしければ

そちらでの検索も

してみてくださいね。

 

動作は各種あるようですが

検索した結果としては

おおむね2種類に大別され

1つは「前後」

1つは「でんでん太鼓」

と表現されていました。

 

この2種類は

どうも効能?に

若干の差があるようですので

体力や健康に自信のある方は

両方されると

いいかなと思います。

 

わたしは

「前後」

「でんでん太鼓」

「前後」

という組み合わせが

とてもスッキリして

気に入っています。

 

ただし

「でんでん太鼓」は

めまいの持病のある方は

お控えくださいという

但し書きも散見されましたので

ここでは

「前後」のほうを

記事にします。

 

「でんでん太鼓」が

気になる方は

よかったらぜひ

検索してみてくださいね。

 

<動作のポイント>

「背骨を中心」に

首や

胴体や

両脚は

自然な状態で

真っすぐ立つ。

 

「全身」の動きは

背骨を中心に

いつでも「並行」。

 

肩の力を抜いて

リラックス。

 

数は

自分で数える

時計を見る

スマホのタイマーなど

「自分にあったもの」で

カウントされるといいかなと思います。

 

なお

スマホなどのタイマーの場合

「音の種類」は「穏やか」

「音量」は「控え目」がおススメです。

 

<動作>

1 まず両足を「肩幅程度」に開き

  「足先」は平行にして立つ。

  ひざは少し屈め

  ゆとりを持たせる。

 

2 「両腕を前に」出し

  「肩の高さ」まで平行に持ち上げる。

 

3 重力に従って

  自然体で

  後ろに振り下ろす。

 

4 「自然体の可動域」で

  振り子のように

  後ろまで下がったら

  勢いのまま

  両腕を前に持ち上げる。

 

5 上げ下ろしで1セット。

 

<動作 ここまで>

 

時間の目安は

約3分で200回程度

約30~40分で2000回程度で

初回は3分程度から

始めるといいようです。

 

自分にとって

「気持ちよく続けられる」範囲が

ベストです。

 

足裏については

「大地をしっかり感じる」ものや

「腕の振りに合わせて

 つま先・かかとと

 交互に重心を入れ替える」ものが

 ありました。

 

「スワイショウ」の動作は

「長時間

 手を振り下ろすことで

 体内に溜まった邪気を外に出す」らしく

そうした理論?のためか

回数は

高齢の方や

治したい持病がある方

気を充実させたい方

落ち込みやすい方は

「多めの数(時間)続ける」と

いいそうです。

 

中には

「視力が上がる」という

ものも!

 

本当なら

これはちょっと見逃せません。

 

ということで

続けてみます。

 

さて

「スワイショウ」

いかがでしたか?

 

何か少しでも

楽しんでいただけたら

と思います。

 

それでは

素敵な夜と朝を

お迎えください☆