飛ぶ鹿

内側に目を向けて育てることで外側の行動も変わります。小さな一歩を積みかさねて。

自分を大切にすることが全体の幸せになる可能性

なんとなく気になり

「ローリングストックをしてみよう」と

自宅にある

「日持ちする食品」を

確認してみました。

 

バランスをとるために

買い足しもしてみましたよ。

 

たとえば

主食では

パックの白米やカップ麺が

浮かびやすいところですが

私の場合

オートミール」を加えます。

 

オートミール

衛生的にオーバーナイト

(水分に浸して一晩寝かすこと)する

環境さえあれば

火を使わずとも

やわらかくできます。

 

開封であれば

約1年ほどの賞味期限のものが

多いようです。

 

愛用しているものは

「ロールドタイプ」という

「厚めの粒」ですが

1袋350gあり

朝ごはんとして

スプーン4杯分に

ちょっと多めのお水をいれて

煮る「米化(おかゆ化)」すると

「お茶碗1杯分」くらいになり

食感も「お米のおかゆ」に近く

十分食べ応えもありますし

水溶性の食物繊維も

白米より多いそうで

大好きです。

 

1袋で

毎朝 一人で食べて

9~12日くらいは

食べられますし

保存場所も

パックのお米に比べると

小さくなります。

 

もし機会がありましたら

一度お試しいただくのもいいかなと

思います。

 

そこでお口に合うようでしたら

今後の備えの一品に加えるのも

一つの手ですよね。

 

主菜としては

「レトルトパックの丼もの」が

いいなぁと思いました。

 

家族はお肉が好きなので

具材にお肉の入った丼のレトルトは

よろこばれます。

 

わたしも

親子丼や中華丼は

好きなんですよね。

 

選ぶ際

つい「値段を優先」したくなりますが

賞味期限と同時に

「具材の量」にも

目を配りたいところです。

 

いざ食べるとき

「親子丼」なら

鶏肉や卵が

しっかり入っていると

うれしいですよね。

 

そういう時

「パッケージの裏」を見ます。

 

内容物を見ると

「内容量の”多い”ものから

 順に書いてある」ので

わたしはそこも

確認しています。

 

最初に

「肉類」や「野菜類」が

書いてあれば

「しっかり具が入っている」

ということです。

 

棚に

「親子丼が3種類並んでいる」

という時

この手を使ってみると

値段とは違った視点で

お買い物を楽しむことができます。

 

副菜として

あるといいなと思ったのが

「乾燥したワカメや海藻類」です。

 

水分を含むと

瑞々しくなるので

手軽なサラダとして

我が家では夏場などに

ポン酢とマヨネーズで和えたものが

定番メニューです。

 

汁物としては

フリーズドライのお味噌汁」があると

ネギやワカメ

お豆腐やなめこなどが

具材として入っているので

食べ応えもあって

料理する時間がないときなど

日ごろから重宝しますよね。

 

そこに

乾燥野菜を別に用意して

足すことができれば

それだけでも

立派なメインになりそうです。

 

また

カツオ節や梅干しは

昔ながらの素朴な食品ですが

「あともう一品」という時に

助かります。

 

カツオ節は

「そのままたべてもよし」

「調味料として和えてもよし」

おまけに日持ちもします。

 

「梅干し」のあらゆる恩恵は

日本の宝ですよね。

(ベーシックな塩漬けが いいようです

 以下は参考にお借りしました。)

kawashima-ya.jp

 

水分は

お水の他に

ビタミンとしての「ジュース類」

「パウチのゼリー飲料」もあると

リフレッシュできそうです。

 

「お茶」は

お茶の葉だけでなく

水に溶かして飲める

「粉」もありますね。

 

また

体調不良の備えとして

おかゆのレトルトパック」も

揃えておくと

本当に助かります。

 

その他には

お菓子や

果物の缶詰も

心和むだろうなと思いました。

 

 

こうして見てみると

改めてハッとなることがありました。

 

わたしが大切にしている

納豆やお豆腐

野菜や果物は

すべて生鮮食品なのですよね。

 

今までずっと

自然とそろえることができたので

「保存」という観点で見たときに

「違った視点での感謝」が

ふつふつと湧いてきました。

 

お豆腐のツルンとした触感。

 

いちごの甘酸っぱい香り。

 

ウリの噛んだ瞬間に

ジュワーとしたたる瑞々しさ。

 

その独特の歯ごたえの心地よさ。

 

こうしたものは

「フレッシュなものだからこそ」

 

「豊かさの象徴」ですね。

 

となると

ローリングストックとは別に

「今味わえるもの」を

「旬の恵み」として

無理のない範囲で

これからも

どしどし楽しもう!と

心深く決めるキッカケにもなりました。

 

未来への備えも

「今があってこそ」ですもんね。

 

ちなみに

野菜を買ったまま

「つい冷蔵庫でいためてしまう」のを

「もう卒業しよう」と

最近では

「冷凍する」ようにもなりました。

 

調理に合うサイズに切って

袋に入れるだけですが

冷凍すると

「買いすぎ」もなくなり

調理の洗い物や手間も減り

わたしにとっては

とてもいい方法でした。

 

(検索してみると

「生卵も冷凍できる」

 という記事が・・・

 興味津々です!)

 

他にも

いざという時の

「洗いもの対策」として

ラップや丈夫なポリ袋

ビニール手袋

アルミ箔やフライパン用シート

割りばしや紙コップを

上手に使うことで

お水対策にもなりそうですよね。

 

詳しくはこちらのページで

ご確認してみてくださいね。

www.maff.go.jp 

 

腸はとても素直に反応するなと

いつも感心しています。

 

ちょっとしたことで

パタッと止まってしまうこともありますので

常備薬として

念のための「便秘対策」も

用意してあると安心です。

 

www.kenei-pharm.com

 

www.amazon.co.jp

 

夏が近くなると台風の話も

チラホラ聞くようになりますし

日本は温泉という恩恵と共に

地震もちょこちょことおこりやすい

国でもあります。

 

いざという時

たくさんの方たちが

地域や

国レベル

世界全体として

助け合える温かい世界に暮らせることに

幸せを感じますし

自分からも

できることはささやかでも

何かお役に立てたらと思います。

 

平穏がなによりですが

「ちょっとした備え」で

気が楽になるだけでなく

大きな目でみれば

それもまた

「全体への負担を

 少しでも減らす」ための

一つの在り方として

あわてず

そっと

できる範囲で

少しずつ。

 

食は好みもありますし

「生活の楽しみ」でもありますので

ご家族に合わせて

見直してみるのも

いいかもしれませんね。

 

こうしたものが

日々の糧として

ただただ

おいしく

たのしく

食卓に並ぶこと。

 

心安らかに

過ごせる日々のすべて。

 

今のすべてが

「なによりの恩恵」ですし

まずは

そうしたものを

支えてくださる

すべてのみなさんに

心から感謝を送ります。

 

みなさん

ありがとうございます。

 

この記事を

少しでも楽しんでいただけたら

うれしいです。

 

それでは

素敵な夜と朝を☆