飛ぶ鹿

内側に目を向けて育てることで外側の行動も変わります。小さな一歩を積みかさねて。

「あれ?なんのためにやってるんだっけ?」 そんな時に役立つこと

みなさん

いかがお過ごしですか?

 

昨日は節分でしたね

 

わたしは

恵方巻を食べたり

豆まきをしたりと

ウキウキと

子ども心に戻って楽しみました

 

季節行事は

それ自体の力もさることながら

今のようなおうち時間を

華やかに彩ってくれるので

わたしは大好きです

 

みなさんは

どうでしょうか?

 

さて

年が明けて

一月下旬あたりから

ちょっとした変化が続いていました

 

過去記事でも

何度か触れてきましたが

cocokara2018.hatenablog.com

 

 

cocokara2018.hatenablog.com

 

日々モクモクと同じ行為を繰り返していると

「あれ?なんのためにそうするんだっけ?」

となってしまうこと

ありませんか?

 

たとえば

「健康のため」に始めた「縄跳び」のはずが

いつしか

飛びやすいウェアやら

計測する縄跳びやら

「”縄跳び情報”に熱中しているだけで

肝心の運動が二の次に…」

 

「あら?健康は?」

「実践は?」

と客観的に見ている人は

すぐ気づけますが

なぜか当の本人は

ズレていることに気づけなかったり…

(耳痛いです)

 

わたしの場合

去年の秋あたりに掲げた初心(目標)がありました

 

それがいつの間にか

形優先になりがちでした

 

それを

「もしもし あなたちょっとズレてませんか?」

と気づかされるキッカケを

何度かもらったおかげで

初心を取り戻し

形にこだわるよりも

いろんな形でやってみたらいいと

見直すことができました

(よかった♪)

 

キッカケは

去年末に申し込んだ

オンライン配信の講座が

1月からスタートしたことです

 

この配信

無償にもかかわらず

とても丁寧にしっかり作られていました

 

「すごいなぁ」

と思いつつ受講していたんですね

 

ある配信の時

無償で提供してくださる理由について

説明される場面がありました

 

ここで初めて

作った人の「志」に触れたんです

 

参加者の多くは

「講座の内容」に惹かれて申し込みをします

 

「講座を作った人」には

それほど関心がありません

 

「講座の内容」さえしっかりしていれば

それで十分満足なので

動画やメールなど

「形あるもの」にばかり目が行きます

 

ところが

配信内容の品質はどうでしょうか?

 

 

どんなに素敵な商品やアイデアでも

初回から完成形であることは

あまりありませんね

 

多くの人が使うことで

はじめて実際の必要性や

改善希望が浮かび上がります

 

そして

使う人の声に耳を傾け

それを次へと活かせるのも

作る人の志や願いがあってこそ

次への工夫へと繋がると思いませんか?

 

つまり

品質というのは

「形ないもの・見えないもの」で出来ているし

そこに信頼が生まれるのではないでしょうか?

 

いわゆる

「コンセプト」であったり

「志」と言われる

「形ないもの・見えないもの」から出発して

やっと「形あるもの」になるんですよね

 

そうした

「形ないもの・見えないもの」を

タイミングを見て

あえて相手に伝えること・公開することで

当初よりも多くのものを

相手に届けられることがあります

 

相手の中の

「共感」に触れられた時

相手の受け取ろうという姿勢が

大きく花開くためです

 

かつては

「言わぬが花」という文化もあって

それはそれで

「職人・達人」の風格といいますか

ワビサビというのでしょうか

大人の雰囲気に憧れる気持ちもあります

 

けれども

これからオンラインなど

直接は会えない

遠く離れた人に

何かを届けようとするとき

 

その根底にある

自分の志や願いを

シンプルに伝える努力は

相手だけではなく

時に自分のためにもなるのでは

と感じました

 

今回受講している講座についていえば

作った人の志に触れたことで

わたしの受講スタンスは

以前よりも格段に前向きになりました

 

それは

作った人の語る志を

「素敵だな」と思ったこと

そして

自分が受講しようと思ったキッカケを

思い出したからです

 

「このチャンスを活かそう!」

というスイッチがキッチリ入ったのを感じました

 

何より

忘れかけていた初心を取り戻すキッカケとなり

今後忘れないための工夫もすることにしました

 

それは

志を 紙に書いて張っておく!

 

紙に書いて残す!

 

アナログな方法ですが

「志を見える形でクリアにしておく」と

次の一手が鮮明に浮かんでくる

忘れかけていたことに気づく

ということは少なくなりません

 

そうすることできっと

自分自身の幸せに

日々 確実に

一歩一歩近づいていけると思います

 

 

 

いよいよ立春

 

ここから

一人ひとりの新しい時が

始まっていくのを感じます

 

その道のりは

自分次第で

違う景色を見せてくれるでしょう

 

寒い中にも

空の色や

枝の先のツボミに

春の気配がにじむ季節

 

温かさは

もうすぐそこ

 

春の彩りが

チラチラと

アチコチにもう潜んでいますよ

 

それでは

ここまで読んで下さったあなたに

 

ありがとう!

 

健やかで明るい日でありますように